投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

睡眠について〈2〉

睡眠について〈2〉 高血圧・糖尿病・がん・認知症・うつと睡眠の大切さ 高血圧を治したければ、睡眠時間を1時間のばしなさい 短い眠りが動脈硬化と高血圧を引き起こす 高血圧症は、日本人の死亡原因の上位を占める疾患症と脳卒中に共通する危険因子。 30歳以上の日本人の4割がかかっている国民病です。 高血圧を起こす生活習慣には、 塩分のとりすぎや過食のほか、ストレス・喫煙・飲酒・ 運動不足等がよく知られている。 実は睡眠障害も血圧を上げる原因として大きくクローズアップされ るようになっている。 ―――――――――――――――――――――――― ――――― 注目 ―――――――――――――――――――――――― ――――― そもそも高血圧の何が問題といえば、動脈硬化をおこすこと。 動脈硬化とは動脈が硬くなったり、もろくなったりすることで、 血流が悪くなったり、血管がふさがったりする現象。 血圧が高まると動脈硬化が進み、 動脈硬化が進むとさらに血圧が高くなる。 血圧が怖いのは、全身の血管に動脈硬化を起こし、 命に関わる実にさまざまな病気の原因を作り出す。 心臓に血液を送る冠動脈に動脈硬化が起き、血液の流れが途絶えれば 「狭心症」 になり、 冠動脈が完全に詰まれば 「心筋梗塞」 になる。 心臓から伸びる血管の大動脈にコブができる「大動脈瘤」が破れると 「大動脈瘤破裂」 。 腎臓の細胞動脈や硬化が進むと、腎臓機能が低下し 「腎硬化症 」になり、 さらに腎機能低下が進めば 「腎不全 」 になり、 やがては人工透析をせざるを得なくなる。 一方、脳の動脈に血栓が詰まることで起こるのが 「脳梗塞」 です。 「脳出血」 はもろくなった脳の細動脈に血液が勢いよく流れ込み、 破れることで起こります。 ―――――――――――――――――――――――― ――――― 重要 ―――――――――――――――――――――――― ――――― 動脈硬化という、 たったひとつの危険因子が身体中の血管や臓器に悪影響を及ぼし、 突然死や麻痺などの後障害を招く。 ◆ 良い睡眠習慣を取り戻せば高血圧は改善する   なぜ睡眠不足が血管をボロボロにし、 高血圧の原因を起こすのでしょうか? そこに大きく関わるのが自律神