投稿

4月, 2013の投稿を表示しています

病気になりやすい人、なりにくい人
〜 病気と自律神経の関係 vol.3 〜

イメージ
病気と自律神経の関係について、前回に引き続き考えます。 更年期傷害は自律神経のバランスの乱れに原因がある 自律神経失調症… 病気というほどではないけれど、めまい・頭痛・動悸・息切れ・耳鳴り・吐き気といった、不定愁訴(自覚症状とその訴えが特定の病気との関連がはっきりしないもの)に悩まされる 。 検査を受けても明確な病変が認められない時に用いられる言葉でもある。 更年期傷害… 自律神経と同じような不定愁訴を訴えて病院に行っても、それが閉経期の女性だと、「更年期傷害」と判断される。 【注意】一般的に更年期傷害の原因は女性ホルモン(エストロジェン)の減少だとされていますが、症状を訴える人と、ほとんど訴えることが無い人がいる。 必ずしもエストロジェンの減少がすべての原因とは言えない。 実は、 ● 更年期傷害も自律神経の乱れがあると → 症状が重くなる ● 原因不明頭痛や不整脈 → これは交感神経が極端に優位になっている事が原因 です。 【ここで注目】…交感神経が優位になると ↓↓ 血管も過剰に収縮し、 同時に血圧も必要以上に高くなる ↓↓ 血圧が異常に高くなることで  ↓↓ 頭痛が起き、 心拍数が多い状態が続いたために ↓↓ 不整脈を誘発 ●『パニック傷害』も交感神経の優位が断続的に生じることが、 発症と深く関係している ●うつ病やそう病など、 メンタルな病気のほとんどが自律神経の乱れて深く関わっている 自律神経のバランスが崩れると免疫力も低下する 健康な人が病気になる原因は大きく分けて2つ 『免疫系』トラブル 『血管系』トラブル である。 どちらも自律神経と深く関わっている。 私たちのからだには『免疫』という病気から体を守るシステムがあります。細菌やウイルス等に感染する『感染症』から体を守ってくれるのが『免疫』です。 ・『免疫力』の強さが病気に対する抵抗力の強さ ・ 『免疫』 は外部から侵入者してくる異物に対して働くだけではなく、   体の中に生じる異物からも守ってくれる ↓↓ その筆頭が『ガン』 ガンは、体を構成している細胞の遺伝子の突然変異によってガン化し、増殖してしまう病気。 ガンは、実は健康な人でも毎日何千個