投稿

6月, 2016の投稿を表示しています

女性の病気 徹底検証 ~西洋医学的考え~ 女性とホルモン vol.4

月経・ホルモンの異常について 月経前症候群 毎月、月経の1週間前ほどからさまざまな不快症状が起き、 月経が始まると症状が軽くなる。 あるいは解消する。 月経緊張症とも言われている。 原因は… 月経前に急激に増加する黄体ホルモンが関係し 症状が起こるのでは ないかと考えられている。 感情をコントロールする神経伝達物質セロトニンの減少や、 カルシウムやビタミンB群の不足の関与も指摘されている。 その人の性格や環境などからくるストレスも、この病気の大きな要因。 症状を軽くするための心がけ ●自分の月経周期、症状を把握する … 基礎体温を計って月経前の時期を知れば、心の準備もできます。 症状も書き出すなど整理しておくと対策もたてやすいでしょう。 ●基礎正しい生活をする… 栄養バランスの良い食事と十分な睡眠を基礎正しくとることは、 健康に過ごすための基本です。 ●適度な運動をする… 気分転換のためにも日ごろから適度に体を動かすことは効果的です 。 無理のない程度に行いましょう。 ●塩分やカフェインをひかえる… 塩分を取り過ぎるとむくみやすくなるのでひかえめに。 コーヒなどに含まれるカフェインは症状を強くするといわれます。 ●リラックスする… 心や体の緊張は症状を悪化させます。 リラックスタイムを持ちましょう。 アロマセラピーや半身浴などが効果的です。 月経困難症 主な症状として、 下腹部の強い痛み・腰痛・頭痛・吐き気・むくみ・眠気・不眠など。 月経中に日常の生活に支障が出るような強い症状がある場合、 月経困難症とされます。 月経困難症は ・ 機能性月経困難症 ・ 器質性月経困難症 の、2つに分けられている。 機能性月経困難症 特に異常がないのに、 体質などによって症状が起こるもので 月経困難症の多くがこのタイ プ。 ・子宮を収縮させる働きのある生理活性物質( プロスタグランディン)  の分泌量が多く、月経痛を起こす。 ・若い時には子宮や卵巣の未成熟、 子宮頸管が細長く狭いといった原因。 ・冷え性等、ストレスで血行が悪いことが症状を重くする。 器質性月経困難症 子宮内膜症や子宮筋腫などの病気が原因となって症状が起こるもの を 器質性月経困難症と い